雨予報 ― 2018年09月03日 06:45
今日は雨予報です。6時半現在まだ雨は降っていません。
雨の中の作業は煩わしものですが今年は連日猛暑だったので逆に雨のなかのほうが仕事がしやすく感じてしまいます。
活動しやすいといえば虫たちも同じよう。
夏の間見なかった毛虫がちらほら見受けられるようになりなによりも蚊がモノスゴイ!
先日は5万と群がる蚊が耳の穴にまで入ってきました(汗)
蚊に免疫のある自分ですがさすがに参りました。
雨の中の作業は煩わしものですが今年は連日猛暑だったので逆に雨のなかのほうが仕事がしやすく感じてしまいます。
活動しやすいといえば虫たちも同じよう。
夏の間見なかった毛虫がちらほら見受けられるようになりなによりも蚊がモノスゴイ!
先日は5万と群がる蚊が耳の穴にまで入ってきました(汗)
蚊に免疫のある自分ですがさすがに参りました。
台風と欅並樹 ― 2018年09月04日 19:11
朝から大荒れの1日です。さすがに今日は作業は中止にしました。
朝方は大雨。夕方はからは大風が吹き荒れています。今年一番の勢力の台風は西日本を通過したのですが、この大風。勢力の並々ならぬ強さが感じられます。
夕方、国道463号を走りました。通称浦所バイパス、日本一長い欅並樹で有名な国道です。
夕闇の中、大風に飛ばされた雨粒以外に車を時折打つ雨よりも大きな音。道には大小様々な枝葉が散乱しています。
大きめの枝などは車に傷をつけてしまうようなものもあります。
こういうこともあり、木め無惨に切られてしまうのでしょう。
最近は新座の名刹平林寺の外周が大きく伐採され緑のトンネルが失われつつあります。
安全第一なのはわかりますが、世知辛いと感じてしまうこの頃です。
朝方は大雨。夕方はからは大風が吹き荒れています。今年一番の勢力の台風は西日本を通過したのですが、この大風。勢力の並々ならぬ強さが感じられます。
夕方、国道463号を走りました。通称浦所バイパス、日本一長い欅並樹で有名な国道です。
夕闇の中、大風に飛ばされた雨粒以外に車を時折打つ雨よりも大きな音。道には大小様々な枝葉が散乱しています。
大きめの枝などは車に傷をつけてしまうようなものもあります。
こういうこともあり、木め無惨に切られてしまうのでしょう。
最近は新座の名刹平林寺の外周が大きく伐採され緑のトンネルが失われつつあります。
安全第一なのはわかりますが、世知辛いと感じてしまうこの頃です。
居場所 ― 2018年09月11日 07:19
自分の生活している環境というものは年をかさねるとなかなか変えることが難しくなります。
埼玉の新座と言う場所は生活することにはなにも不便のない場所ですが自分にはどことなくしっくりきません。
ひとにはそれぞれ安心のできる場所があるようです。
広い場所、狭いところ、高くないところ、天井のあるところ。
自分の場合は自然の豊かなところでしょうか。
森の中、見渡す限りの海、山を背景にした田園風景なんかも好きです。そんな中に身を置けることのできた三十代、静岡での5年間は一番やすらぎを感じていたころだと思います。
今は見渡す限り、人工物の中に身を置いています。生活するために場所を選べないこともありますが、関東は自分には生きにくい土地柄のようです。
埼玉の新座と言う場所は生活することにはなにも不便のない場所ですが自分にはどことなくしっくりきません。
ひとにはそれぞれ安心のできる場所があるようです。
広い場所、狭いところ、高くないところ、天井のあるところ。
自分の場合は自然の豊かなところでしょうか。
森の中、見渡す限りの海、山を背景にした田園風景なんかも好きです。そんな中に身を置けることのできた三十代、静岡での5年間は一番やすらぎを感じていたころだと思います。
今は見渡す限り、人工物の中に身を置いています。生活するために場所を選べないこともありますが、関東は自分には生きにくい土地柄のようです。
木とのつきあい方 ― 2018年09月12日 06:37
自分たちの一世代前、団塊の時代は木を植えていく時代。そして自分たちの時代はその植えた木を切っていく時代のように感じます。
特に今の時代、生産性のないものにはお金を出し渋る風潮が強いように感じられます。
林を切り開いて開発はしても、林を維持していくことに同じくらい力を注げているとは思えません。
話を掘り下げれば経済のしくみにまで及んでしまいます。
日本人がもとめているものはとりあえずお金です。お金を使う人生の楽しみかたには特化しているのかもしれませんが、お金を使わずに楽しむことが苦手のようです。
緑はお金を使わずに楽しめる一つのアイテムだと思うのですが、どうにか上手に付き合う方法はないものでしょうか。
生産性のない緑を負担なく楽しめるよう提案することも自分たちの仕事です。
特に今の時代、生産性のないものにはお金を出し渋る風潮が強いように感じられます。
林を切り開いて開発はしても、林を維持していくことに同じくらい力を注げているとは思えません。
話を掘り下げれば経済のしくみにまで及んでしまいます。
日本人がもとめているものはとりあえずお金です。お金を使う人生の楽しみかたには特化しているのかもしれませんが、お金を使わずに楽しむことが苦手のようです。
緑はお金を使わずに楽しめる一つのアイテムだと思うのですが、どうにか上手に付き合う方法はないものでしょうか。
生産性のない緑を負担なく楽しめるよう提案することも自分たちの仕事です。
雨予報 ― 2018年09月14日 10:08
ヒガンバナが地面から顔をもたげはじめています。
もうすぐ秋のお彼岸。うちも彼岸前のお寺の管理に追われる時期です。
今日もお寺での作業のはずでしたが・・・朝起きると結構な大雨。
先日までの予報では金土とも曇りマークだったのですが、急転1日雨予報となってしまいました。
お寺は港区のため、仕事に行くときは朝5時頃起床です。その時点で決行なども決定しなければなりません。
今日の朝の大雨は心を砕きました。
今、10時現在外は小康状態。行けばよかったかなといった小さい後悔は毎度のことです(失笑)
今日は数年ほったらかしにしていた健康診断に行ってきます。
もうすぐ秋のお彼岸。うちも彼岸前のお寺の管理に追われる時期です。
今日もお寺での作業のはずでしたが・・・朝起きると結構な大雨。
先日までの予報では金土とも曇りマークだったのですが、急転1日雨予報となってしまいました。
お寺は港区のため、仕事に行くときは朝5時頃起床です。その時点で決行なども決定しなければなりません。
今日の朝の大雨は心を砕きました。
今、10時現在外は小康状態。行けばよかったかなといった小さい後悔は毎度のことです(失笑)
今日は数年ほったらかしにしていた健康診断に行ってきます。
最近のコメント