木とのつきあい方⑤2018年10月02日 06:45

今朝は庭木の剪定でやってはいけないこと。 市民権を得て久しいコニファーですがこの木、植えて10年もすればかなりのこんもり感になります。よく大きくなりすぎたので小さくしてもらいたいと依頼されるのですが、大きくなくなりすぎたコニファーはかわいらしくすることはできないのです。 理由は葉っぱを全て落として枝だけにしてしまうと針葉樹は枯れてしまうからです。 コニファーを長年かわいらしく仕立てるには最低でも年一回の刈り込みが必要なところです。 庭木は林にはなり得ません。必ず適当な大きさに保つための剪定が必要になるので丁度いい大きさになったらあとは毎年欠かさず剪定をしましょう!